


山中温泉に息づくモノづくり「山中漆器」の物語を五感で体感するプライベートツアー。 かつての文人墨客を魅了した産地の歴史と文化を、職人との対話を通じて追体験できる旅。CRAFTOURは産業観光地ならではの感動と価値を四季を通して訪れた旅人たちに伝えます。
昭和の雰囲気漂う「喫茶 森」を名前をそのままにリノベーションした日替わり店長形式のお店です。お試し出店や月に数日だけ開店したいという人が店長になります。キッチンだけではなくシェアスペースとしても利用可能で、各種イベントなど幅広い用途にご利用いただけます。
準備中です。
「マ21」はこれから新しいことを始める人たち
を応援するプラットフォームです。
起業支援や、空き家活用、
イベント企画、事業計画作成支援など、
これまでの経験を生かした
幅広く相談を受け付けています。
一緒にこの山中から
新しいことを始めてみませんか?
どうぞお気軽に声掛けください。
〒922-0114
石川県加賀市
山中温泉東町1丁目マ21
※マ21だけでは対応が難しい場合は
最適なヒト・コト・モノを紹介いたします。
1987年横浜市生まれ。大学卒業後、全国転勤の金融機関に就職。秋田・福井の計7年の勤務を経て独立し、地域おこし協力隊として加賀市に移住。移住起業家コミュニティを創るNextCommonsLab加賀の事務局としてプロジェクトの立ち上げと起業家の支援を行う。その他、フリーランスとして福井や金沢のまちづくり関連会社のコンサルティングやバックオフィスを担当する他、一昨年に山中温泉の産業観光イベントaround(約8000人集客)の事務局を務め、スピンオフする形で山中漆器の工房を巡るプライベートツアー&セレクトショップの「CRAFTOUR」をスタート。今秋には、その横にシェアキッチン&スペース「喫茶森」をオープン。